About

ご挨拶
ABOUT


私たちは姫路城が大好きです!
姫路城の外観は、飛んでいる白鷺の姿に似ていることから、「白鷺城」とも呼ばれています。江戸、明治、昭和、平成と、多くの職人によって何度も修復されてきました。こうして守り続けてきたことにより、1993年にユネスコ世界遺産に登録されました。
こうして本物の城の前に立つと、城が現在の形になった江戸時代にタイムスリップしたような気分になります。かつてこの場所には、多くのお屋敷と美しい庭園がありました。

FUWARI TOURISM
風羽李ツーリズムのコンセプト
ふわりツーリズムのコンセプトは「スピリチュアルライドが世界を変える」です。
自転車に乗ると、いろいろなことを考えたり、さまざまな感情を感じたりすることができます。目に見えない世界からのメッセージは、言葉、場所、人、歴史、メディアなどを通じて伝わってきます。そのメッセージを感じ、考え、祈り、行動することが大切です。女性の人権を確立したのは自転車に乗った女性たちだといわれています。特に私は女性に自転車に乗ることをおすすめします。私達も未来を変えることができるのです。
ようこそ姫路へ。私の名前は理恵ですが、リーちゃんと呼んでください。
姫路に住んで30年、こうしてインバウンド観光客向けのサイクリングツアーガイドとして働き始めることにワクワクしています。
私がこの道を選んだ理由を少しお話しさせてください。
私が自転車に乗り始めたのは幼いとき、ロードバイクに乗り始めたのは10年ほど前です。
なぜロードバイクに乗るのか好きなのか。
最初にロードバイクに乗り始めた時、私は自分の人生の道を探していました。自転車に乗って、様々なルートを走ったり、新しい場所を探索したりするうちに、自転車はどこにでも連れて行ってくれる乗り物であり、神の存在を感じることもできることに気づきました。これから私はサイクリングツアーを通じて、日本の伝統的なストーリーテリングの手法である紙芝居を使い、播磨姫君と呼ばれた千姫の物語をお伝えしていきたいと思っています。どうぞよろしくお願い致します。

当サイトでは、姫路市のブランドメッセージおよびロゴを掲載しています。
これらは、姫路市の魅力を広く発信し、多くの方に姫路を好きになっていただくためのものです。
今後も、姫路を訪れた皆さまに「来てよかった」と感じていただけるツアーを目指し、さまざまな情報を発信してまいります。
