Cycling tour

CYCLING TOUR
播磨プリンセス「千姫」の世界をお楽しみください
播磨プリンセスツアーでは、風羽李が製作したプリンセスストーリーを紙芝居と音声データでお楽しみいただけます。
サイクリングツアーについて
ツアー料金にはレンタルバイクの料金が含まれています。
レンタルバイクをご希望の方には、こちらでおすすめの自転車をご提案し、手配いたします。
レンタルの際にパスポートのご提示が必要となります。(国内の方は身分証明書が必要です)
ご自身の自転車でのご参加もお待ちしています。
その場合ツアー料金から1200円を現金にて払い戻し致します。
ツアーのルートは約10kmで、ほぼ平坦ですが、一部に坂道もございます。
特にPeace Tourの目的地である手柄山は坂道が続くため、電動アシストバイクのご利用をおすすめしております。
電動アシストバイクは坂道でも楽に走行でき、快適にツアーをお楽しみいただけます。
プライベートツアーですので、ご希望やご都合に合わせてルートの調整も可能です。

サイクリングツアースタート
集合場所はJR姫路駅です。
まずは姫路城までサイクリングを楽しみましょう。
城下町の広がりや、街に息づく歴史を感じながら走ることができます。

姫路城周辺をご案内
姫路城は大小の子天守からなる連立式の天守群でできています。
東西南北、どの方角から見ても美しい、姫路城の表情を見て楽しむことができます。
また、播磨姫君として播磨の人々に愛された千姫の物語を題材にした紙芝居も上演し、歴史の世界に触れる体験をお届けします。

男山千姫天満宮への参拝と男山
男山千姫天満宮では、姫路城の絶景を眺めながら、絵馬に願い事を書いたり、神社について学んだりすることができます。
階段は急ですが是非チャレンジしてみてはいかがでしょうか。

お昼休憩
播磨地方の美味しい食材や、日本食をご堪能ください。
お客様に合わせて、他のお料理のお店もご提案できます。

手柄山への登り
手柄山への登りは短いですが、上り坂なので、ある程度のサイクリングスキルと体力が必要です。
しかし、電動アシスト自転車を使えば、楽に快適に登ることができます。
手柄山平和公園には、姫路城の絶景、第二次世界大戦の全国空爆被害者慰霊塔や姫路市平和資料館、ディズニーランドを参考にしたモノレール、お城の遺跡など、見どころが多数あります。

全国空爆被害者慰霊塔と姫路市平和資料館へ
慰霊塔は地面に突き刺さった剣をかたどっており、「もう戦争はしない」というメッセージを象徴しています。
姫路市平和資料館は、空爆の様子を音声やジオラマ、振動などを通じて体感できる、全国で唯一の施設です。
また、原爆症を世界に初めて知らしめた医師が姫路出身であることも紹介されています。
このような体験を通して、姫路の歴史と平和への想いをぜひ感じてみてください。

平和への祈り
折り鶴は「平和」や「幸せ」を願う象徴的な存在です。
千姫にちなんだ折り鶴を折り、皆さんの願いを千羽鶴に託して奉納します。
これは、個人の想いが集まり、やがて大きな平和への祈りとなる日本の文化です。
折り紙は世界各国のデザインや日本伝統の千代紙をご用意しています。
あなたらしい折り鶴を羽ばたかせましょう。
その後、姫路駅に戻り、ツアーは終了です。


料金
PRICE
サイクリングツアーのご案内
お客様のニーズに合わせて選べる3つの特別なツアーをご用意しています。
1.The Princess Tour
- 内容:姫路城周辺を巡り、現代の女性の心に響く千姫の物語を体験。大人向けの15分紙芝居付き。
- 料金:大人 15,000円(税込)
- 含まれるもの:自転車レンタル料、ヘルメット、絵馬代
- 出発時間:9時~10時
- ツアー所要時間:3時間30分
2.The Peace Tour
- 内容:手柄山平和公園を訪れ、平和を祈りながら千羽鶴を折るワークショップを体験。
- 料金:大人 5,000円(税込)
- 含まれるもの:自転車レンタル料、ヘルメット、折り紙材料費、平和資料館入館料
- 出発時間:9:30、13:00
- ツアー所要時間:2時間30分
3. The All-in One Tour
- 内容:The Princess TourとThe Peace Tourに加え、播磨の美味しい食材を使ったランチが楽しめる特別なツアー。女性おひとりでの参加も可能です。
- 料金:大人 33,000円(税込)
- 含まれるもの:自転車レンタル料、ヘルメット、絵馬、昼食、折り紙材料費、平和資料館入場料、お土産
- 出発時間:9時~10時
- ツアー所要時間:約6時間
- 予約:二日前までの予約が必要です。
ご参加条件・ご案内
- **グループ割引**あり
- 18歳までのお子様は必ず保護者同伴
- 自転車に乗れる健康な方ならどなたでも参加可能
- レンタルバイクは身長145cm以上対象
- ご予約は2名様から4名様まで承ります(一部、女性おひとり様参加可)
ツアーに含まれないもの
- 追加の食事・飲み物
- お客様がお買い求めになるお土産代
その他
基本的な装備(自転車・ヘルメット)は全プラン共通で含まれています。
ご自身の自転車での参加の場合、ツアー料金から1200円を現金で返金致します。
天候不良による中止時は全額返金致します。


江戸時代に生まれた千羽鶴の原型「連鶴」は、一枚の千代紙から羽やくちばしが繋がったまま折り上げる、日本独自の折り紙です。
手をつなぎながら円を描く連鶴の姿は、愛と平和の象徴とされています。
「平和」という言葉は、私が自転車で人生の道を探し続ける中でたどり着いた、大切な答えでもあります。
この連鶴と「平和」が、ツアーの素敵な記念となれば幸いです。


各種レンタル自転車を、ぜひご利用ください。
「東京バイク」は変速機のないシンプルなレンタル自転車です。(数量限定)
「姫チャリ」は電動アシスト機能付きのレンタル自転車です。
良い思い出にするために
安全への取り組み
姫路城周辺は観光客の方が多くいらっしゃいますので、安全確保のため、自転車を降りて歩いていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
ツアーは少人数で、ゆっくりとしたペースで進行します。
ルート上に設置されているAEDの場所を事前に確認し、使用方法については十分な講習を受けたガイドがご案内いたします。
ツアー中の事故等につきましては、弊社では一切の責任を負いかねますので、各自十分にご注意くださいますようお願い申し上げます。
アクセス
ACCESS
JR姫路駅までのアクセス
電車で
JR 新幹線 | 新大阪ー姫路 | 30分 |
JR 新快速 | 大阪ー姫路 三宮ー姫路 | 57分 37分 |
山陽電鉄(JR姫路駅まで徒歩3分)
山陽電鉄(大阪、三宮からは阪神、阪急電鉄で接続) | 大阪梅田ー山陽姫路 神戸三宮ー山陽姫路 | 1時間42分 49分 |
バスで
神姫バス・空港リムジンバス 所要時間 2時間20分
輪行袋に入れた自転車をバスに乗せることができます。但し、規定の大きさを越える場合が多いので、スペースに余裕があれば乗せて頂けるとのことです。関空~姫路線のみ。
お車で
姫路バイパス・姫路南で降ります。
姫路駅周辺にはコインパーキングがあります。
そのほか
OTHERS
もっと播磨地方を楽しみませんか?
さらに姫路近郊を自転車で走りたい方には、おすすめのルートをシェアすることもできます。お気軽にお尋ねください。
播磨シーサイドロードなど、播磨地方には多くのおすすめの場所がございます。

